ジャケット・ベスト・パンツともに表地はウール100%、裏地はポリエステル100%を使用しております。
縞柄のネクタイをグレー系と黒系の2色、それぞれ数柄をご用意しております。ご希望は承れませんので、何卒ご了承ください。
大変申し訳ございませんが、ご試着はお断りしております。
サイズ選びがご不安な場合は、下記のメールフォームにてお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
肌着、黒い靴下、黒い革靴、シャツをご用意ください。シャツは別料金でのご案内もしております。
袖丈は長めにお作りしており付属のアームバンドで長さを調整いただきます。アームバンドはジャケットを着用いただくと表からは見えませんのでご安心ください。
ズボンのウエストにはアジャスターがついておりますので、前後5cmのサイズ調整が可能です。
慶事でお召しいただく着物なので、柄は古典柄や鶴・亀・梅・四君子・鳳凰など、慶事ならではの格の高いものをおすすめします。留袖をお選びになる際のポイントは、あまり地味にならないことです。晴れやかかつ華やかな場所で、美しく装った方々の中でお召しになるものですので、あまり控えめになるとご自身だけが沈んで見えてしまいます。目立ち過ぎ無いように気を付けつつ、やや華やかに装うことが大切です。
若い方の場合は、柄位置が高く、大きめの柄のかわいらしい色あいのものがおすすめです。
年を重ねるにしたがって、柄位置が低く、格調高い古典柄や文様を選びましょう。
慶事におすすめの柄としては、扇面や御所車などの器物文様、鶴や鳳凰などの瑞鳥文様、唐花や唐草の渡来文様などがあります。
華奢な体型の方・・・菊の花や鳳凰など広がりのある柄がおすすめです。
ふくよかな体型の方・・・・斜めの図柄や、雲・霧などの斜線を強調した柄は、すっきりとした印象となりおすすめです。
素材による違いはなく、ウエアフルで扱っている黒留袖、色留袖、訪問着、振袖はすべて正絹の着物です。
加工方法によって金額が異なり、染物・金彩加工をあしらったもの・手描き友禅・金駒刺繍・手刺繍など様々な技法の着物があります。高価な着物には、このような様々な技法がとられており、見た目にも大変華やかで慶事ならではの1着となります。
各商品の特徴は、商品詳細をご確認ください。
留袖・色留袖・訪問着・振袖など着物はすべて正絹を使用しております。比翼などの裏地や長襦袢はポリエステル100%を使用しております。
夏用・盛夏、単衣(ひとえ)の着物、絽(ろ)・紗(しゃ)の着物のお取り扱いはございません。
全てオールシーズン対応の「袷(あわせ)」になっております。
式場や披露宴会場は空調設備が整っている為、オールシーズン通して袷(あわせ)着物をご提案しております。
ほぼ近い色合いで表示させていますが、お客様の見ている画面の環境設定により多少の差異が生じる場合もございます。
商品はネットまたはカタログの画像のみでお選び頂くようになります。全てお客様ご自身で納得頂いた上でのご注文となりますので、届いてから「イメージと違っていた」という理由などのキャンセルはお受け出来かねます。充分にご検討ください。
写真のコーディネートはイメージ画像です。
帯の柄、帯揚げ、帯〆、伊達衿は、ご利用日の季節、ご使用されるお客様のお立場、ご年齢を参考にコーディネートさせていただきます。
着付けには補正用のタオル(フェイスタオル)を3~4枚程度ご用意ください。
また、髪飾りは着物セットには含まれませんのでご注意ください。肌着、白足袋、草履・バッグセットは別料金でご案内しております。ご注文されていない場合はこちらも合わせてご用意ください。
長襦袢に半衿は付いております。但し、衿芯を通された後の「衿とじ」については、お着付けの一環となる為、着付先にご依頼ください。
ご自宅に衣裳を納品ご希望の方は、ご自身で「衿とじ」を行っていただいております。何卒ご理解ください。
留袖、色留袖には横木瓜・橘・下がり藤・桔梗など一般的な家紋がつけられております。家紋の数は五つ紋となります。
貼り紋は対応しておりません。
草履・バックセットのレンタル、和装下着の販売のみも承っております。
ご不明な点や着物に関してのご質問などございましたら、下記のメールフォームにてお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
ご利用日の1カ月前までの注文受付となります。期日を過ぎてのお申込みはお受けできませんので、余裕を持ってご注文ください。
追加ご希望の商品を別途ご注文ください。ご利用日/ご利用者様の情報が同一の場合は同封して納品いたします。
ご注文内容の変更を希望される場合は、ご利用日の1カ月前までに、下記メールフォームにてお問い合わせください。
内容の一部変更の場合、一旦お申込みの全ての商品がキャンセルされますので、キャンセル処理の後、ご希望の内容を再注文いただくようお願いしております。
お問い合わせはこちら
それぞれのアイテム毎にご注文・決済を行ってください。TOP画面に戻り「式場・挙式日を変更する」をクリックすると、新たに注文・決済を行うことができます。
商品のキャンセルにつきましてはご利用日の8日前までにお申しつけください。
8日前まではキャンセル料金は不要です。
ご利用日7日前以降はキャンセル料金が全額かかりますのでご注意ください。
下記のメールフォームよりお手続きください。
お問い合わせはこちら
ご結婚式の前日までにご結婚式会場にお届けいたします。ご自宅やお着付けにご利用される美容室などへのお届けも可能です。
レンタル期間は2泊3日です。ご利用日の前日にお届けをし、ご返却はご利用日の翌日となります。
一部地域を除き、往復送料無料となります。
お届け先に北海道・沖縄県を指定いただいた場合のみ、一注文につき往復送料¥3,300(税込)をいただいております。
ご利用日・ご利用場所が同じ場合、なるべくまとめてのご注文をおすすめいたします。 また、お届け先は国内のみにて承っておりますのでご了承ください。
予約が空いておりましたら延長は可能です。延長料金は1日につき商品代金(定価税込)の10%を追加させていただきます。
商品の空き状況をお調べいたしますので、事前にご連絡いただけますようお願いいたします。
お届け先の指定が「その他」となっている方のみ、お届け時間の指定を受け付けております。
またご自宅以外の配送先を指定の方は、お届け先の担当者と直接弊社スタッフが連絡を取り、お届け時間の確認を行い発送させていただいております。
基本的に結婚式会場にお届けいたしますがご自宅や、宿泊するホテル、美容室などへのお届けも可能です。配送料金は無料です。(一部地域を除く)
ヤマト運輸での配送となります。
ご返却は配送にてお願いしております。
発送につきましては、式場やホテルもしくは最寄りのコンビニエンスストアにて商品の配送手続きをお願いいたします。必ず同封しております送り状をご利用ください。配送料は弊社負担でございます。ノバレーゼ運営の会場もしくは提携会場をご利用のお客様の場合、返却手続きは全て会場のスタッフが行います。
基本的に落とせる汚れに関しては追加料金不要です。
商品を汚してしまった場合でも、絶対にご自分で洗濯や補修をなさらないでください。
何による汚れかをご返却シートに書き記していただき、そのままご返却ください。
著しく汚損、破損された場合は、クリーニング代、修理費等の実費をご請求させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
弊社にてクリーニングを行いますので、ご使用後そのままご返却ください。
まずは、お電話にて弊社にご一報ください。追加返却の際の送料は、「お客様ご負担」となります。
返却物の中にお客様の私物を発見した場合は、ヤマト運輸の「着払い」にて郵送返却をさせていただきます。
ご返却の際には、私物や購入済み商品等が混ざらないようにご確認ください。
ウエアフルにてお手伝いできるのは衣裳のレンタルに関することのみとなります。
着付けのお申し込みや結婚式当日の会場入り時間などは、新郎新婦様を通してご確認をお願いいたします。