着物について

着物について

結婚式や披露宴で着る礼装は、立場や年齢にあわせて選ぶのがマナーとなります。
それぞれの着物の特徴をご覧ください。

【黒留袖】
黒留袖はミセスの第一礼装です。結婚式や披露宴では、新郎新婦のお母さま・仲人夫人・既婚女性の親族の方など新郎新婦との関係が近い方の場合は、黒留袖をお選びください。黒留袖は、江戸褄・裾模様と呼ばれるように、着物の裾を一周するように模様が置かれています。帯は二重太鼓の袋帯で、色は金銀系をご用意しております。
紋は染め抜き五ツ紋で、背・両胸・両袖(後ろ)に入ります。
【色留袖】
色留袖は未婚、既婚を問わず着られる慶事における第一礼装です。若い既婚女性や振袖に少し抵抗を感じる年代の未婚女性におすすめです。紋は染め抜き五ツ紋で、背・胸・両袖(後ろ)に入ります。
【訪問着】
訪問着は未婚・既婚・年齢を問わず着られる慶事における準礼装です。格式のある着物の中で、お洒落な感覚も持ち合わせ、美しい装いをできる訪問着は現代の晴れ着のひとつです。
華やかに装える上品なラインアップで揃えました。
【振袖】
振袖は未婚女性の慶事における第一礼装です。伝統美を兼ね備えた華やかな振袖を取り揃えました。

着物選びのポイント

慶事できる着物選びのポイントは、華やかさを大事にし、あまり地味になりすぎないよう選ぶことです。美しく装った方々の中でお召しになるものなので、あまり控えめにしすぎると、ご自身だけが沈んで見えてしまいます。目立ちすぎないように気をつけつつ、品よく華やかに装うことが大切です。
特に、黒留袖の場合、帯から上は黒一色で、裾模様は顔から離れているため、華やかであっても、実際の印象はそれほど派手には感じないものです。お祝いの気持ちを着物の柄にこめて選んでみてください。

Page Top